忍者ブログ

全国百貨店共通商品券を通販で購入!

全国百貨店共通の商品券・金券をオンライン通販で購入してみました。いくつか私が利用している便利な商品券・金券通販サイトを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『母の日ギフト』にクレジットカードで買える素敵な商品券を♪

2014年の母の日は5月11日(日曜日)ですね。
母の日のプレゼントはもう決まりましたか?

母の日ギフトといえばお花や外食、鞄などのアクセサリーが定番ですが、
ゴールデンウィーク明けなので忙しくてお店に行く時間が無かったりするんですよね。

遠方に住んでいる場合だと、一緒にお買い物や外食というのは難しい方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

そういう時には「商品券」がオススメです♪


商品券は母の日ギフトで“もらって嬉しいプレゼント”として人気が高いですし、
デパートで使えてお釣りの出る「全国百貨店共通商品券」や加盟店舗の多いJCBギフトカード、
VJAギフトカード(VISAの商品券)は贈り物で喜ばれるんですよね~。


そんな素敵な商品券をクレジットカードで買えるのが
ネット通販専門の金券ショップ「だいちけ」(https://www.daitike.jp/)


昨年の母の日ギフトは「だいちけ」で商品券を購入したのですが、
クレジットカードが使える他に、お店のインフォメーションに「母の日用ラッピング」が紹介されていたのが決め手でした!

聞くところによると「父の日」や「誕生日」「クリスマス」といったイベント用のラッピングと、
熨斗紙も希望に合わせて用意しているそうです。素敵なサービスですよね♪


街の金券ショップは立地が良く、安く購入できるところが魅力的なのですが、
贈り物として考えた場合、商品券の古さや、包装の無さ、現金のみの支払いに
ちょっと不便さを感じるんですよね…。

それが「だいちけ」のようなネット通販の金券ショップなら、その場で商品券の購入ができるので
時間の短縮にもなりますし、手持ちのクレジットカードで購入できるので便利です!!
「だいちけ」は発送も早く、到着希望日があれば親切に相談に乗ってもらえますよ。


年に一度、真心を込めて贈る「母の日ギフト」の商品券なら
クレジットカードが使えて素敵なサービス満載の「だいちけ」をオススメします♪

PR

商品券購入でクレジットカードを使いまくっているが心配がなくなった

さて、商品券のクレジットカード購入なんであるが、商品券をクレジットカードを利用し購入という行為でカードが止められるという心配は、もはやなくなってしまった。
買いすぎて麻痺したのか、それともこれだけ買ってなんの音沙汰もないのだから、今後も心配はいらないと思っているのか、実際のところ両方に思えるが、とにかく1年以上止まっていない。
1年以上止まっていないものが、同じペースで今後購入していくとして、急に止められるものなのだろうか。
そもそも、急に止められるということがないような気もする。
まずは注意などがあるのではないだろうか。

今のところ、電話の1本もないが。

しかし、>商品券をクレジットカードで買えるのは便利だ。

金券ねっとというネット通販のサイトで毎回購入しているんだが、全くいい商売を始めたものである。

商品券は一般的にクレジットカードでは買えない。しかしクレジットカードで買えたら、私のようなものにはこんなに便利なものはない。本当に生活に余裕が出るというか、助かるのである。

クレジットカードで購入することができれば・・
そんなニーズはかなり多いと思うが、この人達の中で、ネット販売でクレジットカード購入できると気づいた人の半分以上は金券ねっとに流れているのではないだろうか。

金券ねっとは品質が全然違う。
新券を買わなくてもJCBで買ったのと同じ状態で届く。
JCBが作ったJCBギフトカード専用のカードケースに入って届く。
他社では、そのまま封筒に入れて送ってくるところもある。ハダカのまま普通の封筒に入れて。それでギフト用と歌っているからお笑いである。

母の日のプレゼントでお世話になったお返しにと商品券を購入しました


母の日がいつかって知ってますか?
確か春頃・・ 5月くらいかな?くらいにしか認識されない母の日。毎年母の日の前後にはお花など贈っているはずなのに。
それもそのはず。母の日は、○月○日と決まっていないんですってよ。5月の第2日曜日を母の日としているんだそう。流動的なのです。なんか勝手に決めちゃった感がありますが、そのように制定したのは誰なんだと。政府なのか?それとも全国母の日協会なのか?

なにか由来があって、○月○日が母の日です、というならわかりますよ。でも5月の第2日曜日とはこれいかに。日曜にすることが重要だったのでしょうか。
毎年1週間前後母の日がずれるということですからね。初めて知りました。父の日も流動的なのかな。
それにしても日曜にすることでの経済効果みたいなことを狙ったのでしょうか。金に変えるなと言いたいですね、だとしたら。
日曜の休日が母の日だと、みんなが家でお母さんをいたわれるからという理由でそうなったことを望みます。

思い返してみると、いつも日曜だった気がします。

調べてみると、世界の各国で母の日はあるそうなんですが、やはり月日を決めている国より、5月の代何週目の日曜日としている国が多いみたいです。
期限は諸説あるようですが、イギリスでは奉公中の子供が年に1回お母さんに会える日、アメリカでは夫や子供をもうこれ以上戦場に送るのを拒否するという運動の中で、宣言した日だそうです。なんか現在の母の日の認識と全然違いますね。イギリスの話は泣ける。そんな悲しいお話が期限だったとは。元々は手放しで母親に感謝するという日ではなかったんですね。

日本ではアメリカにちなんで現在の5月の第2日曜日にしたようです。金は関係なくてよかった。

さて、母の日はどうすごされますか?

私は結構重要視していて、実家がそれほど遠くないものですから、母の日だからとかこつけて電車で実家に返ってご飯をごちそうしたり、お花を贈ったりしています。そういう日じゃないと、照れくさいというか、普段からそりゃあ感謝はしていますけども、何でもない日に花とか贈れないですもんね、急に。
1度、ハウスクリーンングというんでしょうか、ガスコンロまわりを掃除して4000円、台所全般で8000円みたいなサービスをプレゼントしようか検討したことがありますが、他人に触られるのが嫌かもしれないし、「いつもきったねーから、私が金で解決してやるよ」みたいな感じになってしまうのを恐れてやめたことがあります。お花ばかりだとアレなんで、バリエーションに困ってくるんですよね。お花にしてもカーネーションだけ贈るのが続いたので、カーネーションメインの花束とか。
いつか一緒に温泉にでも行きたいと思っていますが、ちょっと大掛かりになってしまうので、今年はできなそうです。

昨年出産して、去年から今年にかけてかなりお世話になったので、今年の母の日は商品券をプレゼントします。。
どうしても誰かに預かってもらいたい時に、向こうからわざわざ電車に乗って、赤ちゃんの面倒を見に来てくれたりしたので、結構経費もかかってるわけです。電車代とかタクシー代とか。向こうも受け取ってくれないので、母の日に返そうと。いい機会なんです。

ネットで調べてみたら金券ねっとというギフト用の商品券専門のネット通販ショップが評判がよく、クレジットカードで買えて値段も他と比較して手頃なんで、注文しました。
プレゼントというより、ちょっとお返し色が強くなりますが、実際結構お金を使わせちゃっているはずなので。さすがに母の日に現金は贈れないので、商品券がベスト!と我ながらいい選択をしたと思っています。

1番使いやすそうなJCBギフトカードを買いましたが、このサイトではJCBギフトカードを買うと、何も言わなくてもJCBの正規のカードケースにJCB正規の包装紙でラッピングしてくれるそうです。電話で問い合わせました。
包装紙はどんな感じか聞くと、JCBのロゴが入った包装紙ということでしたので、いかにも商品券が入ってますという感じかなあと思いましたが、その上に更に花がらの包装紙をラッピングしてくれました。ラッピングのサービスは無料でしたので、もしこのサイトで買う方がいたらおすすめです。

評判通り親切なお店でしたよ。

やはり赤ちゃんを預けるのは母親がなんといっても安心ですからねえ。自分を育ててくれた張本人なので、安心感がものすごくあります。
今後もお世話になると思うんで、せめてものお返しです。

出産の内祝いにのしをつけたギフトカードをクレジットカードで購入しましたよ

急に、「人生が忙しくなった」「大きなイベントがあって」というような言い方をしてお気づきになった方もいるかも知れませんが、実は結婚、出産と立て続けにありまして、バタバタとしておりましたよ。

子どもは全く予定してなかったのですが、ちょっとした気の緩みと言いますか、突如彼女さんから新しい生命が息吹きはじめたようなんですけれども・・・というような達しがありまして、あれよあれよという間にお腹が大きくなって・・という感じです。

まあ、皆様のおかげ様をもちまして、めでたく先月無事出産致したわけなんですけれども、結婚、出産が慌ただしかったので、いろいろお祝いを頂いたのですがまだお返しができていないんですよね。

現金で頂いたのが多かったのですが、品物で頂いたのもあります。
お祝いを頂いたそれぞれの方に、喜んでもらえるお返しをひとつひとつ吟味して選びたい気持ちは山々ですが、なかなか難しいです。
デパートでカタログから品物を選んで、数人にはのしをつけてお贈りしましたが、大変なのであとは一律にギフトカードでお返しします。

かなりの金額になるのでクレジットカードでの支払いを使用としたところ、ギフトカードをクレジットカードの支払いで購入できるところは限られていることがわかりました。
というか、成功法ではギフトカードをクレジットカードでは購入できないんですね。

調べてみると贈答用のギフトカード専門店が見つかったので、ここで注文しました。
「内祝い」ののしをかけて、それぞれお返しする金額、ギフトカードの額面が違うので、これを指定し、何口にも分けてラッピングしてもらいましたが、こういった料金はかからないのですべて無料で助かります。今どきはアマゾンでもどこでもラッピングはラッピング料金を別に取りますからね。

届いた品物はしっかり緩衝材を使って梱包されていて、ちゃんとしていましたよ。ギフトカードも大変きれいにラッピングされていました。
口数が多かったので、端数が出たのですが、中身を開けてみると、新品のギフトカードです。安心して買えるショップでした。

こんなショップがあるとは知りませんでしたが、お祝いごとなどでギフトカードを贈ることは多いので度々利用できるなという感じです。

あとはギフトカードをお渡しするだけですが、実はまだ赤ちゃんに会っていないんですよね。妻が里帰り出産なので地方にいるのですが、今月末に会いに行く予定です。

クレジットカードのショッピング枠で金券を買う方法


クレジットカードのショッピング枠で金券を買う方法を紹介します。

まず、使用するクレジットカードがなんなのかによって最適な購入先が変わりますので確認してください。

■お手持ちのクレジットカードが三井住友VISAカードの場合
三井住友VISAカードはVISAギフトカードを買うことができます。
VISAギフトカードは正式名称をVJAギフトカードといいますので、検索してみてください。
VJAギフトカードは三井住友カードが発行している金券なので、なんの小細工も使わずクレジットカードのショッピング枠を使った支払いで、電話注文することができます。
その他、VJA協会に加盟している銀行が発行したクレジットカードでも同様の方法で購入する事ができます。


■JCBのプロパーカードをお持ちの方
JCBギフトカードが買えます。
プロパーカードとは、JCB本体が発行したクレジットカードで、どことも提携していないカードです。
一般的には楽天と提携していたり、イオンと提携していたり、JCB以外の会社が発行しているJCBのクレジットカード機能をもたせたカードがほとんどですが、もしもJCBが直接発行したカードをお持ちの方はJCBギフトカードの公式ページから注文可能。


■上記のカードをお持ちでない方
ギフト用の金券専門ショップ、金券ねっと で各種ギフトカードが購入できます。
金券ねっとでは全国百貨店共通商品券、JCBギフトカード、VJAギフトカード、びゅう商品券、クオカード、ジェフグルメカード、Amazonギフト券などの取り揃えがあります。
これらの金券を、JCB、マスターカード、VISA、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブなど各種クレジットカードで購入できます。
ただし額面よりも少し高い値段で販売されています。
金券ねっとの類似サイトがいくつかありますが、品質が劣るのでこちらのショッピングサイトがおすすめ。新品の金券か、そうでない金券を選べますが、どれも美品で梱包も丁寧です。
気になる方は一度電話で問い合わせてみましょう。


この他にもクレジットカードによってJCBギフトカードが買える場合がありますので、クレジットカードの発行元の会社の公式サイトを調べるか、電話で問い合わせましょう。
クレジットカードの発行元の会社はカードの裏面に記載されています。

フリーエリア

最新コメント

バーコード

ブログ内検索