商品券をネットで販売している金券ねっとというサイトを以前紹介しました。
クレジットカードで各種商品券を購入できるので大変便利なのですが、
今見ますと商品ラインナップにamazonギフト券が使いされています。
普通、商品券や金券類はクレジットカードで購入できないので、金券ねっとのようなショップは大変便利で、同じようなショップが数店ある中、金券ねっとはJCBギフトカードを買えばJCBギフトカード専用のJCBのロゴが入ったカードケースか箱に入って自宅に届きます。要するにJCBから直接買ったのと同じ状態です。他のサイトは適当な封筒にそのまま入って届きます。
また、品質もすごくいいのでおすすめしていましたが、amazonギフト券にはビックリです。
なんといっても高品質の商品券がクレジットカードでネット注文できるところが、他にはない魅力だったのですが、amazonギフト券はアマゾンが販売しています・・・。
言わずもがな、ネット注文でクレジットカード販売しているamazonが売ってるギフト券なので、他で買う理由はないわけです。だって額面より高く売ってますからね?その他の商品券は、クレジットカードで買えるという部分で少々高くても喜んで買うんですが、amazonギフト券は違います。amazonで買えば、10000円分のamazonギフト券は10000円で買えますから。
強いて言えば、金券ねっとでは頼めばのしをかけてくれます。表書きや名入れも指定できてそれも無料なのですが、さすがにamazonはのしはかけてくれないと思います。そーいう需要がいっぱいあるんでしょうか?金券ねっとで買うメリットと言えばそれくらいしか思いつかないのですが、、。
売れるのを見越して販売しているんでしょうけど、不思議です。もっとすごい使い方があるんでしょうか?

PR